こんにちは。牧野太郎です。
本日は鼻中隔延長術・隆鼻術・鼻孔縁下降術のパーツモニターさまをご紹介します。
患者さまは20代女性で鼻の低さ、アップノーズを気にされていて、他院で隆鼻術(鼻プロテーゼ)、鼻尖耳介軟骨移植を受けていました。もう少し鼻尖を下げたいというご希望でしたが、前医の術後、時間の経過とともに耳介軟骨が透見して、形が目立ってきたため、当院で耳介軟骨除去(突出部のみ)、皮膚がやや薄くなっていましたので、鼻尖軟部組織移植を行いました。その後、創部が安定したのを確認し、今回鼻中隔延長術、隆鼻術(鼻プロテーゼ入替え)を行いました。
鼻中隔延長術をして、鼻先が下がるので、鼻プロテーゼの長さが足りなくなりますので、入替えが必要になります。
左:術前、右:術後3ヶ月

押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。
本日は鼻中隔延長術・隆鼻術・鼻孔縁下降術のパーツモニターさまをご紹介します。
患者さまは20代女性で鼻の低さ、アップノーズを気にされていて、他院で隆鼻術(鼻プロテーゼ)、鼻尖耳介軟骨移植を受けていました。もう少し鼻尖を下げたいというご希望でしたが、前医の術後、時間の経過とともに耳介軟骨が透見して、形が目立ってきたため、当院で耳介軟骨除去(突出部のみ)、皮膚がやや薄くなっていましたので、鼻尖軟部組織移植を行いました。その後、創部が安定したのを確認し、今回鼻中隔延長術、隆鼻術(鼻プロテーゼ入替え)を行いました。
鼻中隔延長術をして、鼻先が下がるので、鼻プロテーゼの長さが足りなくなりますので、入替えが必要になります。
左:術前、右:術後3ヶ月
読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。
Comment
コメントありがとうございます。
真皮脂肪移植でも高くできますが、微調整が難しいことが難点に挙げられます。
移植後に吸収などで高さが減るのですが、経験に頼るしかない方法ですので、厳密な高さの決定が術中に難しいです。また気に入らない場合の摘出が難しいため、再手術のリスクがあります。その点をご了承いただけるのであれば手術はお受けいたします。
よろしくお願いします。
真皮脂肪移植ですべてが吸収されるということではないんですよね?
またプロテのように鼻筋があるような感じにデザインは出来るのでしょうか??
私は、骨切り幅寄せで失敗をしているので、鼻にボリューム【鼻が細長く見えたくない】を出し、鼻筋を作りたいのですが可能ですか??
鼻のパーツモニターの場合、どのくらい割引がありますか?
コメントありがとうございます。
全てが吸収されるわけではありませんので、ある程度は高く鼻筋を作ることは可能です。
ご安心下さい。
パーツモニターは30~40%程度割引されます。
よろしくお願い致します。
鼻孔縁下降術も気になるのですが、鼻の穴に軟骨移植するしか方法がないのでしょうか?
コメントありがとうございます。
鼻孔縁下降術は軟骨のみ移植するか、軟骨皮膚(複合組織)を移植するかの2択になります。支えがないと後戻りがあるためです。
ご検討下さい。よろしくお願いします。
コメントする