makinoprs

美容形成外科医Dr 牧野のblog

大分、福岡で形成外科、美容外科、抗加齢医学、美容皮膚科を診療しています。医学博士、日本形成外科専門医、日本美容外科学会専門医(JSAPS)、日本抗加齢医学会専門医です。世界標準の美容健康医療を目指しています。ブログでは治療の説明、モニター患者さまの紹介、参加した学会や講習会の報告、プライベートから日々考えていることなどを書いていこうと思います。

2014年05月

31 5月

お食い初め

こんにちは。牧野太郎です。
本日は福岡で診療です。

本日は娘のお食い初めを行いました。

お食い初めは新生児が入試が生え始める生後100日ごろに「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式だそうです。
私は初めて知りました。

伝統的には鯛など尾頭(おかしら)つきの魚および、赤飯・焚き物・香の物・紅白の餅のほか、吸う力が強くなるようにとの考えから吸い物、歯が丈夫になるようにとの考えから歯固め石が供されるようです。
我が家では簡略化して鯛の尾頭付きと赤飯、吸い物を用意しました。
お食い初め001

健康で丈夫に育って欲しいと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

30 5月

久しぶりのランニング 福岡大濠公園

こんにちは。牧野太郎です。
本日は福岡で診療です。

東京から九州に戻ってきて、早4ヶ月が経とうとしていますが、
運動不足のため、徐々に体重が増加してきました。

実は昔から時間を見つけてはランニングをする習慣があり、
東京でもずっと走っていました。
(こちらのブログ参照:恵比寿でランニング春の目黒川の桜秋の恵比寿
東京マラソンにも参加しました。
(くわしくはこちらのブログ

幸運にも自宅近くに福岡ランナー御用達の大濠公園があるので
数カ月ぶりに走ってきました。

大濠公園ランニング001

大濠公園は福岡ランナーのメッカで
池の周りがランニングコースになっています。
大濠公園ランニング002

ウォーキング、サイクリング、犬の散歩など沢山の人がいます。
大濠公園ランニング003

広場では太極拳をされている方達もいらっしゃいました。
大濠公園ランニング004

一周は2kmで走りやすい距離です。
大濠公園ランニング005

久しぶりに走ると身体が重くて、きつかったです。
外科医は身体が資本ですから、時々は走らないといけないですね。

一方で、走りすぎて、膝を壊すなどのスポーツ障害で健康を悪くすることもありますので、
無理をしないように続けていきたいと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

29 5月

スタッフの治療体験

こんにちは。牧野太郎です。
本日は鳥栖・久留米で診療です。

5月も終わりに近づき、本格的に九州で診療を始めて3ヶ月が経とうとしてます。
少しずつ認知されてきましたので、最近では新しい治療を積極的に取り入れています。

しかしながらどの治療がよいのか巷の患者さまはわかりにくいと思います。
実はスタッフも新しい治療についてあまり知らないのが実情でした。

そこで治療の良さを知ってもらうためにスタッフに治療を受けてもらいました。
いくつか治療法をコンビネーションさせて、スタッフの症状に最適な効果を狙いました。

このスタッフの治療体験はいくつかの目的があります。
1つ目はスタッフに手技の手順を覚えてもらうこと、
2つ目はスタッフが実際に手技を体験することで、患者さまの質問にも答えることができること
3つ目はスタッフが実際に治療を受けているのであれば、患者さまも安心して治療を受けることができるということです。

看護師 無料写真001

私のメソッドでどこまで結果を出せるか楽しみです。
結果が出るまではしばらく先になると思いますが、期待して待ちたいと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

28 5月

Wellness Aging 健康的に年をとる

こんにちは。牧野太郎です。
本日は大分で診療でした。

保険診療でも診療を続けていくと新たな発見や反省があります。
まだ知識の足りないことがわかり、気を引き締めないといけないと感じる日々です。

本日、業者の方から祖母が亡くなった話を聞きました。
彼女は98歳まで存命で、亡くなる前日までしっかりと会話ができる方だったようで、
死因は老衰だったとのことでした。

突然の死で、気持ちの受け入れは大変だったのではと思ったのですが、
業者の彼は最後まで元気で、逝ってしまった祖母のことを納得して受け入れているようでした。

私の所属している日本抗加齢医学会では元気よく年をとるwellness aging やwellbeing agingが目的の学会です。日本は長寿の国と言われていますが、必ずしもすべての人が健康に年をとっているわけでなく、慢性腎不全で2日に1度の血液透析を受けていたり、寝たきりで自分で食事が取れずに胃瘻を作ったり、四肢は健康だけど認知症になってしまうなど、長生きはしていても決して健康ではない方が多くいます。
晩年にそのような状態にならないように予防するのが抗加齢医学なのです。

抗加齢医学的に理想的なお迎えの仕方は「ピンピンコロリ」といって、直前まで元気に、亡くなるときは苦しまずにサッと逝くことです。

5987161932_d3f9d681bb_b

まさに彼の祖母はWellness agingだったと思います。

そして、最後に長生きの秘訣はどうだったのか、彼にたずねてみると
「くよくよせずにあっけらかんとした性格が大事だと思います。」とのことで
私の性格では長生きできないかもと思ってしまいました。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

27 5月

保険診療のルール

こんにちは。牧野太郎です。
本日は大分で診療です。

本日は大分で診療です。
保険診療は国に決められた基準で診療費が発生します。
このルールが定期的に改訂されるので、時々知識をバージョンアップする必要があります。

最近は平成24年に改定本が出ています。
6287

保険医はこの本の内容を把握していることが前提になります。

しかしながらすべての項目を知ることはできませんので、
本日は診療の合間に自分の診療に関係のあるところを読んでおこうと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

26 5月

レーザー後の日焼け止めに エアウォールUV

こんにちは。牧野太郎です。
本日は大分で診療です。

本日はレーザー後に紫外線予防の効果的なテープについてご紹介します。

通常、レーザー後は軽度の炎症と表皮剥離による影響で表面の角質層が薄くなり、紫外線に対する防御が弱くなってしまいます。そのため皮膚が紫外線に過剰に反応してしまい、メラニンが増え、色素が濃くなってしまいます。シミを取るために治療したのにシミを作りたくはないですよね。

そこで開発されたのがエアウォールUVです。
エアウォール001

従来の茶色のスキンテープと違い、透明なので貼っていても周りから気づかれにくく、
サンスクリーン剤と違って塗り直しをしないと効果が落ちるわけでなく、貼りっぱなしで高い効果が維持されます。

サンスクリーン剤との比較実験ですが、8時間紫外線を浴びた後の比較です。
日焼け止めは効果が弱いのに対して、テープの方が高い日焼け止め効果を示しています。
エアウォール002

また汗は通すのでムレにくく、伸びやすいのでつっぱり感が少なく、薄いので貼った感覚が少ない特徴があります。

またテープの上からファンデーションを使用することも可能です。
エアウォール003

今後の治療で用いていきたいと思います。
また、ご興味のある方はおっしゃってくださいね。よろしくお願いします。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

25 5月

鼻美容形成術のパーツモニターさま

こんにちは。牧野太郎です。
本日は久留米で診療です。

本日は鼻美容形成術のパーツモニターさまをご紹介します。

患者さまはご家族が私の患者さまで、その結果を見て手術を受けてくださった方です。
もともと鼻が低いことを気にされていて、他施設でシリコンプロテーゼによる隆鼻術を受けたのですが、合わなくてすぐに抜去したそうです。

今回は私に手術をお任せしたいということで、オーダーメイド鼻美容形成術を行いました。
シリコンプロテーゼ抜去のエピソードから、人工物(シリコンプロテーゼやゴアテックス)、同種や異種軟骨を用いずに手術をしています。

左:手術前、右:手術後3週間
鼻モニター001

鼻手術をご希望の方はぜひご相談くださいね。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

24 5月

福岡散策 A級グルメ大食覧会2014

こんにちは。牧野太郎です。
本日はおやすみでした。

午前中は自宅で仕事をし、午後からお出かけをしました。
いくつか用事を済ませて、遅めのランチへ。
A級大食覧会004

今回も野外のビールに惹かれ、天神中央公園の催し物へ行きました。

A級大食覧会001

B級グルメの催し物は有名ですが、福岡で初のA級グルメの催し物をしようという試みです。

A級大食覧会003

いくつか回って食事をしましたが、確かに美味しいですが・・・・不満足。
まだ明日も開催されるので、理由はあまり書かないこととします。

試みとしては良かったので、次回に期待したいと思います。
 
それにしても外で食べる食事は気持ちいいですね。
A級大食覧会002

明日から診療に頑張りたいと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

23 5月

引き上げ効果の高いスレッドリフト ミントリフト

こんにちは。牧野太郎です。
本日は福岡で診療でした。

今回、大分のクリニックでミントリフトを開始します。
MINT LIFT001

ミントリフトは吸収する糸で頬を持ち上げるスレッドリフトの一種です。
従来のスレッドリフトと異なる点は糸の棘(とげ)の大きさです。
MINT LIFT002
左の図がミントリフトですが、棘の大きさが違うのは一目瞭然です。

具体的に図で比較すると
MINT LIFT004
上記の従来のスレッドリフトは糸に切れ目をいれてあるので、その分強度が弱かったのですが、ミントリフトは糸に棘を接着させているので糸の強度は非常に強く、棘も硬いです。

また吸収性の糸を用いていますが、とても太いために吸収に時間がかかりますので、その間に組織が癒着を起こし、後戻りが少なくなります。
下記のように60日経っても、糸は形態を維持しています。
MINT LIFT003

当院ではミントリフト(片側5本ずつ計10本)を300000円で行います。

現在、手術モニターを募集しております。
目隠しモニターで150000円で施術を行います。手術後定期的に通院していただき、写真を撮らせていただきます。ご希望の方は大分までお問い合わせ下さい。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

22 5月

プロフェッショナルとしての責任 主治医制の大切さ

こんにちは。牧野太郎です。
本日は鳥栖、福岡で診療でした。

本日は主治医制についてお話をします。

主治医とはメインで治療を行う医師のことで、主治医制とは患者一人を治療する医師は主に一人で診るという体制のことを指します。これは保険診療では、他に数人で治療に当たるチーム制などありますが、一般的に行われているやり方です。

しかし美容クリニックの場合、主治医制は意外と少なく、かと言ってチーム制はほとんどなく、日替わりドクター制といっても過言ではない外来勤務医制ともいうべき体制が結構あります。

説明するドクターと治療するドクター、経過を診るドクターが違うとやはり治療を受ける患者さまとしては不安になってしまうような気がします。

5815431626_4621b8a8ba_z
患者さまにとっては、治療経過に主治医が責任をもつという態度は安心感があると思いますし、なにかトラブルが起きた時は治療経過を知っている主治医が最も適切な対応ができると思います。
一方、主治医にとっても、治療経過から学ぶことは医師の経験として蓄積されていきます。

私の場合、前勤務先であったリッツ美容外科では主治医制できちんと教育・指導を受けてきましたので、振り返ってみて本当に良かったと感じています。

今後も主治医制を貫いていきたいと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
押してくれるとブログを続ける元気になります。よろしくお願いします。

ギャラリー
  • 鼻中隔延長術、隆鼻術(オーダーメイドシリコンプロテーゼ)、鼻翼基部軟骨移植、鼻翼縮小術のパーツモニターさま 術後6ヶ月
  • 鼻中隔延長術、隆鼻術(オーダーメイドシリコンプロテーゼ)、鼻翼基部軟骨移植、鼻翼縮小術のパーツモニターさま 術後10ヶ月
  • 鼻中隔延長術 隆鼻術(オーダーメイドシリコンプロテーゼ)、フェイスライン脂肪吸引のパーツモニターさま 術後7ヶ月
  • フェイスリフト、ネックリフトのパーツモニターさま 術後3ヶ月
  • フェイスリフト、ネックリフトのパーツモニターさま 術後6ヶ月
  • 眉毛下切開(上眼瞼リフト)のパーツモニターさま 術後6ヶ月
  • 眉毛下切開(上眼瞼リフト)のパーツモニターさま 術後6ヶ月
  • ネックリフトのパーツモニターさま 術後5ヶ月
  • 頬骨削り(アーチインフラクチャー) パーツモニターさま 術後7ヶ月
最新記事(画像付)
タグクラウド
タグ絞り込み検索
記事検索